高齢の女性利用者と介護職員が笑顔で向き合って話す様子

「家族のこと」も
「自分のこと」も

どちらも大切にしたいあなたへ
トレジャーの老人ホーム入居紹介サービス

老人ホーム紹介の専門コーディネーターが、医療・介護・生活環境までを見据え、総合的にサポートいたします。

15年以上にわたり介護に携わってきたノウハウに加え、出資会社が介護系企業であることを活かした横のつながりがあります。だからこそ、「ケアマネージャーとの密接な関係性」や「老人ホームの最新情報・特徴」を把握し、施設入居を検討されている方にとって何が必要で、何が最善かを的確にお伝えできる豊富なノウハウを有しています。言葉だけでなく、当事者としての意識と想いで、あなたに寄り添います。どうぞお気軽にご相談ください。

トレジャーの老人ホーム入居紹介サービスとは?

老人ホームで笑顔で食事をする高齢者

ご本人・ご家族に最適な
老人ホームを、無料でご紹介

医療・介護・生活の観点から、ご本人の状態やご家族の希望に合わせて最適な老人ホームを無料でご紹介するサービスです。豊富な経験を持つコーディネーターが、中立的な立場でサポートし、安心して入居を決められるようお手伝いします。

トレジャーの老人ホーム入居紹介が選ばれる理由

介護に携わってきた会社だからこそ
安心してお任せください

丁寧に老人ホームの紹介をするスタッフ

専門性と経験に裏づけられた提案力

トレジャーは、15年以上にわたり介護に携わってきたノウハウと、医療・介護・福祉の専門知識を兼ね備えたコーディネーターが在籍しています。
「高齢者向け住まい紹介事業者」として、一般社団法人 高齢者住宅協会(高住連)に正式届け出済みの事業者であり、法的根拠と制度に基づいた安心・公正なご提案を行っています。

介護職員が手を当て、高齢の女性利用者に笑顔で向き合って話す様子

ご相談から入居まで、すべて無料でサポート

トレジャーでは、ご相談から施設のご紹介、見学の手配、入居後のフォローまで、すべて無料でサポートいたします。費用のご負担を気にすることなく、安心してご利用いただける体制を整えています。
初めての方にもわかりやすく、納得のいく住まい選びができるよう、丁寧に寄り添いながらお手伝いします。

トレジャーの老人ホーム入居紹介ご利用の流れ

安心して相談できる
第三の選択肢

ご本人やご家族が高齢者向けの住まいを探す際には、主に2つの方法があります。ひとつは、ケアマネジャーや自治体の窓口に相談する公的なルート。もうひとつは、自らインターネットなどで情報を集め、比較・検討する自主的な方法です。

しかし実際には「情報が多すぎて違いが分からない」「どこまで信頼していいのか不安」といった声が少なくありません。

トレジャーは、そうした方々と施設との橋渡し役として、正確な情報提供と寄り添ったサポート、スピーディな対応を両立した支援を行っています。そのうえで、トレジャーでのご相談からご利用までを、わかりやすく5つのステップでご案内しています。

Step1:ご相談

Step2:ヒアリング

Step3:施設提案

Step4:見学・比較

Step5:入居手続き・フォロー

CONNECTED HERE

CONNECTED HERE

CONNECTED HERE

老人ホーム入居サービスのよくある質問

Q1.相談には費用がかかりますか?

A. いいえ、ご相談から施設のご紹介、見学の手配、入居後のフォローまですべて無料です。
ご家族の経済的なご負担を増やすことなく、安心してご利用いただけます。

Q2. 医療サポートが必要な場合でも紹介できますか?

A. はい。医療依存度が高い方や持病をお持ちの方にも対応可能な施設を多数ご紹介しています。
看護師常駐・医療機関との連携体制が整った施設を、コーディネーターが丁寧に選定いたします。

Q3. 自宅や勤務先の近くで施設を探すことはできますか?

A. もちろん可能です。
通いやすさ・立地・交通アクセスなど、ご家族のライフスタイルに合わせてエリア条件を設定し、最適な施設をご提案いたします。

Q4. 介護度が高くても入居できる施設はありますか?

A. はい、要介護度やご本人の状態に応じて、適した施設をお探しします。
特別養護老人ホームや介護付き有料老人ホーム、認知症対応型グループホームなど、幅広い選択肢からご案内いたします。

Q5. どのくらいの期間で入居まで進められますか?

A. ご相談内容や施設の空き状況によりますが、早ければ1〜2週間で入居可能なケースもございます。お急ぎの方にもスムーズな対応ができるよう、迅速な調整を行っています。

Q6. 入居後の相談やサポートは受けられますか?

A. はい。入居後もご不安やご質問があれば、いつでもご相談ください。
「入居してからが本当のサポート」と考え、継続的なフォローを大切にしています。

老人ホーム入居サービスを利用する

無料相談はこちら

今すぐ相談する